「佐々木正悟」の記事

タスクシュート時間術

タスクシュートは面倒くさいのか?

一見したところ「タスクシュート」を今日のリストだけでもセットするのはたいへんそうに見えるかもしれません。

60近いタスクを並べ、そのすべてに「開始時刻」と「終了時刻」を打ち込むのです。

しかしエクセル60行に、4桁の数字を打つだけであれば、速い人なら2分以内に終わるのではないでしょうか?

タスクシュート時間術

「タスクシュート的」なタスク管理

「エンジニアのための時間管理術」(オライリージャパン)には、「タスクシュートを使っていない、手書きのタスクシュートによく似たりスト」が掲載されています。このようにリストを作成すると、そのリストは自然と「1日単位」におさまるでしょう。「ここにあるタスクは今日やるタスク」という意味にとりあえずなる、と思うのです。